今回は、自律神経を整える効果が期待できる栄養素。
“トリプトファン“
「幸せのホルモン」と呼ばれているセロトニンの原料になる栄養素。
自律神経のバランスを整え、感情や精神の安定が期待できます。また、セロトニンが分泌されることによって「睡眠のホルモン」のメラトニンが分泌されるので、睡眠の質の向上にも繋がります。
チーズ、ピーナッツなどのナッツ類、豆腐、卵、バナナなど。
“ビタミンB12“
自律神経を安定させる効果が期待できます。
さけ、しじみ、卵、海苔、レバーなど。
“ビタミンB6“
セロトニンの合成を助ける栄養素で、気分を落ち着かせる作用が期待できます。
カツオ、ささみ、バナナ、さつまいもなど。
“ビタミンB1“
自律神経の働きを正常に保つ効果が期待できる栄養素。
ほうれん草、落花生、豚肉など。
“ビタミンC“
抗ストレスホルモンを合成する栄養素で、ストレスの抑制や自律神経を安定させる効果が期待できます。
パプリカ、キャベツ、ブロッコリーなど。
“ビタミンE“
自律神経を整える効果が期待できる栄養素。
うなぎ、マグロ、かぼちゃ、アーモンドなど。
“マグネシウム“
交感神経を抑制し、体温を調節する効果が期待できる栄養素。
玄米、豆腐、ひじき、ごぼうなど。
“カルシウム“
心の緊張や興奮を緩和する効果が期待できる栄養素。
牛乳、納豆、小松菜など。
大豆イソフラボンやビタミン類、ミネラルをバランスよく摂りましょう!
#背骨から姿勢を整える
#BELLASALUTE
#整体
#南麻布
#麻布十番
#マタニティ
#姿勢調整
#骨盤矯正
#肩こり
#産後整体
#自律神経
#リンパマッサージ
#腰痛
#首こり
#美容
#健康
#更年期障害
#更年期障害を緩和する栄養素
#自律神経を整える栄養素