睡眠について⑧

体温で

入眠後の最初の90分に深い眠りにつくための2つ目のポイント。

「湯船につかろう!」です。

人間は健康時、睡眠時に深部体温(内臓などの温度)が低くなり臓器を休ませ、覚醒時には高くなり活動を維持します。
逆に皮膚温度(手足などの温度)は睡眠時に高くなり、覚醒時に低くなります。
その深部体温と皮膚温度の差は、覚醒時は2℃以上。睡眠時は2℃以下になります。

深部体温は上がった分だけ大きく下がろうとする性質があります。

入浴がおすすめ

40℃のお風呂に15分入り深部体温を上げ、上がった深部体温が入浴前の元に戻るまでの時間は90分ほど。その後さらに深部体温は下がります。

寝る90分前に入浴を済ませておくと深部体温と皮膚体温の差が2℃以下になり、入眠の質を高めます。

お風呂に入って体温を上げ、90分後には上がった体温が下がるので、それから睡眠に入れば最初の90分に深い眠りにつけるようになります。

疲れていても湯船につかる方が睡眠にの質は上がります。
どうしても湯船につかることが難しい人は、足湯や熱めのシャワーを浴びて体温を上げるように心がけましょう!

ゆるゆるエクササイズ②

腿裏ストレッチ

デスクワークや運動不足などで腿の裏の筋肉が硬くなっていませんか?

腿の裏の筋肉(ハムストリングス)が硬くなると…
骨盤が前後に傾きにくくなり、股関節の動きが制限されます。
股関節痛にもつながりますが、
転倒しやすくなる・腰痛・姿勢が悪くなるなどの原因にもなります。

イスに座って簡単ストレッチ

①イスに座って右脚(左脚)を伸ばす

②左手(右手)で右膝(左膝)を押さえる

③背筋を伸ばして骨盤から曲げる

④ちょい痛のところで15秒キープ

これを左右2セットずつでOK!

腿の裏の筋肉をストレッチで柔くして予防しましょう!

睡眠について⑦

睡眠のホルモンを

睡眠についての7回目。

入眠後の90分に深い眠りにつくためには、まず、入眠時に睡眠のホルモンであるメラトニンがしっかりと分泌されていることが必要です。
そのためには日中に幸福のホルモンであるセロトニンがしっかりと分泌されることが必要。

今回は、セロトニンがしっかりと分泌されるためのポイントをお話しします。

朝日を浴びるとメラトニンが減少し、セロトニンが増加します。
また、メラトニンは朝日を浴びてから14~15時間後に分泌が始まります。

咀しゃくもセロトニンの分泌を促します。朝に朝食を摂り、しっかり噛むことも重要です。

トリプトファンという成分は、セロトニンの分泌を増加させます。トリプトファンが多く含まれている食材は、大豆やチーズなどの乳製品、アーモンドなどのナッツ類などです。

朝、太陽の光を浴び、トリプトファンが含まれる食材の朝食を食べることをおすすめします。

次回も最初の90分で深い眠りにつくためのポイントです。

ゆるゆるエクササイズ①

ストレッチポールで

ゆるゆるエクササイズをもっと分かりやすく紹介を…
と思いまして…

作ってみました。

デスクワークなどで猫背になり、背中と胸の筋肉が硬くなってしまっている人が多いかと。

ストレッチポールに5~10分仰向けになるだけでOK!
ストレッチポールがない方は毛布などを直径が15~20cmぐらいに丸めたものでもOKです。

肩こり・腰痛の予防になります。

是非、試してみてください。

睡眠について⑥

覚醒が大事

睡眠についての6回目。

良い睡眠は良い覚醒からです。
良い覚醒をするためには体内時計のリセットが重要。

今回は体内時計のリセットのポイントについてお話しします。

良い覚醒のポイント

1日は24時間ですが、人間の体内時計は1日24.2時間です。たかが0.2時間ですが積り積もるとそれなりの時間になります。
ご存じの通り、体内時計のリセットには太陽の光を浴びることが必要です。ただこの場合、大元の体内時計はリセットされますが、からだの隅々の細胞の体内時計まではリセットされません。

朝食も重要

そこで重要なのが、朝食を摂ることです。朝食を摂ること、噛むという動作でからだの隅々の細胞の体内時計もリセットされます。

体内時計をリセットして良い覚醒をしましょう!
その良い覚醒で良い睡眠を手に入れましょう!

次回は、入眠後90分に深い眠りにつくためのポイントについてお話しします。

睡眠について⑤

質の良い睡眠のポイント

今回は質の良い睡眠のポイントについて。

質の良い睡眠を得るためには入眠後最初の90分が重要です。
なぜかというと
そこが成長ホルモンのゴールデンタイムだからです。

ご存じの通り成長ホルモンは「細胞を修復する」「骨密度を増やす」「皮膚のハリを保つ」「しわを減らす」「老化予防」などの働きがあります。

その成長ホルモンが一番多く分泌されるのが、入眠後の最初のノンレム睡眠の時。この時に深い眠りにつければ成長ホルモンが正常に、そして多く分泌されます。
最初のノンレム睡眠は入眠後の90分。
ここで深い眠りにつけるかがポイントになります。

次回は最初の90分に深い眠りにつくためのポイントについてです。

質の良い睡眠で美しく・健康なからだ作りをしましょう!

睡眠について④

質が大事!

睡眠についての4回目。
睡眠で大切なことは、「量」より「質」です。

次回、「質」を上げるためにはをお話しします。

次回は

次回、「質」を上げるためにはをお話しします。

睡眠について③

からだへの影響②

睡眠について3回目。

今回もからだへの影響について。

からだへの影響を見てみると「美容」と「健康」には「睡眠」は欠かせませんね。

いつまでも美しく健康でいるために
睡眠について見つめ直してみましょう!

睡眠について②

からだへの影響①

睡眠についての2回目は
からだへの影響について。
からだへの影響は多いので2回に分けてお伝えします。
今回は自律神経やホルモンの乱れによる影響についてお伝えします。